安いカリグラフィー万年筆はどれが良い?パイロット、ラミー
カリグラフィーは最初から万年筆で書いていくのはおすすめできませんが、うまくなってくれば万年筆が欲しくなってくるものです。
しかし万年筆も値段は上を見れば高額なものもあるので、上級者でなければそこそこに安くて書きやすいコスパの良いものが欲しくなります。
今回はカリグラフィーで比較的使いやすく、使っている人も多い万年筆について紹介したいと思います。
パイロット万年筆プレラ カリグラフィー
まず万年筆といえばパイロットですね。
私も何本か持っていますが、基本的にパイロットの万年筆は一流の品質と思ってもらって間違いないと思います。
このパイロット万年筆プレラは3700円で手頃な値段ですが、かなり使いやすくおすすめします。
ネットで購入すれば2500円前後で割引もあるのでさらに買いやすくなります。
透明バージョンは見た目もスタイリッシュ
適度に太めでカリグラフィーに使っても疲れにくくなっている
コンバーターもついている
ペン先も細めで英語だけでなく日本語も書ける
書き味がなめらかで書きたくなる気持ちにさせる
インクの出る具合もカリグラフィーにちょうど良い
ということで一般的なカリグラフィーでは十分なスペックとなっています。
唯一のデメリットとしては線の太さの違いを表現しにくいところですが、上級者以外ではまず気にならないといえます。
ラミーカリグラフィーペン万年筆 ジョイ
パイロットとともにカリグラフィーでは有名な万年筆がラミーです。
このラミーのジョイは値段はパイロットのものよりも若干安めで2540円となっています。
インクの出方はゆっくりと文字を書く人に特に向いている
長めの万年筆で長めでバランスを取りやすい人におすすめ
ニブ交換も簡単にできる
ということでカリグラフィー用としてはおすすめできると思います。
ただこのラミージョイには太さが細かく製品ごとに分けられていますが、カリグラフィー用としては2ミリ程度のものがおすすめです。
それよりも細いものを使っている人もいますが、最初は細いとカリグラフィー用としては使いにくく感じるかもしれません。
安いカリグラフィー万年筆はおすすめできない?
上に紹介しました万年筆は2000~3000円台のものですが、安いカリグラフィー用の万年筆であれば1000円台のものもあります。
メーカーはパイロットなどではなく、品質的にあまりおすすめしません。
カリグラフィー独特のペン先角度で書くと書きにくい
書き味のなめらかさに欠ける
インクの出方がカリグラフィーには適していない
というようなデメリットもあるからです。
カリグラフィーでは最低でも2000~3000円台の万年筆をおすすめしたいと思います。
特にうまくなってくれば書き味の良くない安い万年筆からすぐに買い替えたいというように感じるはずです。
カリグラフィーは万年筆から練習に入るべき?
もし今からカリグラフィーをはじめるというときにはまだ万年筆は購入する必要はありません。
最初はそれよりもカリグラフィー独特なペンの持ち方や角度に慣れる練習をし、基本を知った後に万年筆を買っても遅くないからです。
カリグラフィーの書き方をすれば最初はまっすぐな線を書くのも難しく感じるのですが、
ペン先45度を維持したまままっすぐな線を引く練習をする
右上45度に進む線を書き、そのまま真下に線を下ろすというギザギザを書く練習をする
というような練習をしていきます。
用紙も特に購入しなくても自宅によくあるコピー用紙のような表面がつるっとした紙で問題ありません。
このような独特な角度で練習をして
ペン先の角度を維持できるようになる
文字の傾きに従って首を傾けなくなり、首も疲れない
手首も疲れなくなる
というような状態になればカリグラフィーの書き方をマスターしつつあるといって良いと思います。
最初の練習は万年筆でなくサインペンから入るのうが挫折しにくいはずですが、サインペンを使って自由にカリグラフィーの書き方ができるようになることを目指していくと良いと思います。
カリグラフィー独学方法
700人を指導してきた仲村顕子さんのカリグラフィー講座です。
今だけ100名限定68%オフとなっています。
特典でサインペンも6色ついてきます。
↓ ↓ ↓ ↓